副腎疲労症候群の原因と施術~ホルモンアンバランス~⑩
副腎疲労の回復に欠かせないのは、生活習慣の改善です。結局これを除いては根本的な解決は有り得ません。少しでも短期間での改善を望むのは当然ですが、ゆっくりゆっくり一歩ずつ前進していきましょう。
副腎疲労の改善の為に必要な事。
・笑わせてくれるものを探す。
・エネルギー泥棒(エネルギー消耗の原因)を排除する。
・自分の生活習慣を治療的な生活習慣にする。
・毎日何か楽しい事をする。
・毎日、感謝の気持ちを抱く小さな日常的な事に最低1つ気づくようにする。
・身体を動かし、深く息をする。
・自分の回復力を信じる。
・心を強力な癒しの道具として用いる。
・日誌をつける(自分の経験を毎日書きとめる)。
・体が必要とするものを食べる。
・食べると調子の悪くなる食品を知る(リストを作る)。
・コップ一杯の水に小さじ半分~1杯の塩を入れて、かき混ぜて朝に飲む。
・食べ物に塩を加える。・水に塩を入れる。
・果物をとるなら、その前か後に塩気のあるものを食べ、努めて良く噛む。
・毎食事、でんぷん質の炭水化物、たんぱく質、脂肪を組み合わせる。
・自然食品を豊富に食べる。
・有色野菜をたくさん食べる。
・食べ物を良く噛む。
・自分の健康に対する力と責任を自分の手中に収める。
・健康を回復するために必要な生活習慣の変化を起こす。
・一日に何度か笑う。
・回復を楽しむ
~副腎疲労回復へのステップ~
副腎疲労の回復には時間が必要です。今までに多くの副腎疲労患者と関わってきましたが、短期間での改善はほぼありませんでした。
「副腎の回復には短くて3か月かかり、最長で2年かかる場合もある。
しかしこれは、回復以前には何の改善もみられないという意味ではない。最初の週で気分が良くなり始める人もおり、特に食生活を劇的に改めたり、ストレスを著しく減らして生活習慣を変えたときなどには、早期回復に兆しがみられる。
しかし、通常は少なくとも3週間は改善を期待すべきではない。」
「医者も知らないアドレナルファティーグ」より
副腎疲労の改善に絶対必要なのは時間の経過です。植物が花を咲かせ、実を付けるようにゆっくりと副腎疲労も回復します。
田町の整体 港カイロプラクティックはりきゅう恩応治療院
初回¥6,500 次回以降¥5,500
〒105-0014 東京都港区芝2-30-14 阿部ビル1F
TEL.03-3455-7830
アクセス
電車の場合
初めての方は田町駅のご利用をお勧めします。三田駅A9出口からいらっしゃる場合は迷いやすいので十分に事前に地図を確認なさって下さい。当日のお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
JR山手、京浜東北線 田町駅西口を出て、約8分。
浅草線 三田駅A9出口より徒歩4分。
地下鉄 芝公園駅A1出口から徒歩4分。
自動車の場合
近隣にコインパーキングあり。