肌トラブルの治し方①~食物代謝の正常化~
お肌のトラブルを根本的に解決するために最も鍵を握っているのは食物の代謝サイクルです。
咀嚼→嚥下→消化・分解→吸収→排泄
これが食物代謝のサイクルです。肌トラブルと多くの不定愁訴は、このサイクルのどこかに問題があるケースが大半です。ではまずどこから改善したら良いのでしょうか?
それは”咀嚼”
良く噛んでください。軽視されがちな問題なのですが、実は一番大切なポイントです。良く噛む事で、食物は消化しやすい状態に変化すると共に、十分な胃酸の分泌を促します。
もしも良く噛まなかったら、当然十分な胃酸の分泌は起こりませんし、十分な食物の消化も起こりません。十分に粉砕されず、胃酸で消化もされなかった食物は一体どうなるのでしょうか?
大きな状態のまま、腸内に辿り着き腐敗します。その結果腸内環境を悪化及び炎症の要因になるのですね。
本来の腸の働きは栄養の吸収ですが、こうなってしまっては腸は十分に栄養を吸収する事も出来ません。その上、炎症はやがて腸粘膜を破壊します。
このように腸粘膜が損傷した状態をリーキーガット症候群と言います。
リーキーガット症候群(LGS)とは、腸のバリア機能が低下し、本来ならば体内に侵入できないはずの異物が簡単に侵入できるようになってしまった状態です。体内に入ってしまった異物は異常な免疫反応を生み、肌トラブルを始めとする、あらゆる不定愁訴が始まってしまうのですね。
不十分な咀嚼
↓
腸内環境悪化
↓
異常な免疫反応
↓
ホルモン異常
↓
肝臓機能低下(解毒能力低下)
↓
肌トラブル・不定愁訴
肌とは人体最大の排泄器官です。その排泄器官に何らかの異常が起こるという事は、多くの場合こういった排泄に至るまでの食物代謝のサイクルのどこかに異常がある事を示唆しています。多くの医院ではこういった代謝サイクルの問題を無視して、いきなり投薬治療を始めてしまうようですが、私は賛成できません。
良く噛まない事が、肌荒れや各種の不定愁訴の原因となる事が理解できましたでしょうか?
田町の整体 港カイロプラクティックはりきゅう恩応治療院
初回¥6,500
次回以降¥5,500
〒105-0014 東京都港区芝2-30-14 阿部ビル1F
TEL.03-3455-7830
アクセス
電車の場合
JR山手、京浜東北線 田町駅西口を出て、約8分。
浅草線 三田駅A9出口より徒歩4分。
地下鉄 芝公園駅A1出口から徒歩4分。
自動車の場合
近隣にコインパーキングあり。