芝公園・田町の整体鍼灸:坐骨神経痛(小殿筋の筋膜痛)

坐骨神経痛の筋肉当院の臨床例

田町の整体 港カイロプラクティックの症例報告

長時間のソファは坐骨神経痛の原因に。

hira15041826_tp_v

年齢:50代

性別:男性

主訴:座っていると足まで痛くなる。

所見:小殿筋の筋膜痛

当院での対応:小殿筋のトリガーポイント鍼治療とエクササイズ指導

総評:坐骨神経痛を調べるための検査でSLRテストという有名な検査があります。これは仰向けの患者さんの足を持ち上げたときに足に痛みが出たら坐骨神経痛(椎間板ヘルニア由来)陽性という検査ですが、非常に誤差の多い検査法です。

この方の場合もSLR陽性でしたが、他の検査項目との矛盾点から”小殿筋のトリガーポイント”との判断をしました。shoudenkin1

”小殿筋のトリガーポイント”でも前上方繊維に障害部位がある場合は、SLR陽性になる事を多く経験していますが、この方もそういったケースでした。

患部の小殿筋は深い部分にあるのでこういったケースでは”トリガーポイント鍼療法”が高い効果を発揮します。
本人は椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛と信じ切っていましたので、当初私の診察に懐疑的でしたが術後に大きく改善がみられた為納得されたようでした。

こういった問題の原因で最も多いのは、ソファ等の柔らかい椅子に長時間座り続ける事です。柔らかい椅子に長時間座り続ける事で、お尻の筋肉と筋膜が癒着をおこし結果として酸欠が起こるのですね。

そういった筋肉の異常が”小殿筋”という最深部の筋肉で起こると坐骨神経痛そっくりの症状が起こります。整形外科では画像診察のみで診断を進めるので、こういった原因を特定するのは非常に困難です。

この方も最初に訪れた整形外科で坐骨神経痛との診断を受けていたために、なかなか私の説明も受け入れられなかったようです。

合計11回の施術で完治しました。小殿筋はお尻の最深部に有るため、ある程度は施術回数も必要になるケースが多いですね。

皆様へのお約束

最短期間での改善を目指します。その為、カイロプラクティック・鍼灸・キネシオロジー・栄養療法・自宅での体操等あらゆる手段を講じます。

回数券の押し売りはいたしません。(一応用意はしてあります。ご希望の方はご自分からお申し出ください)

サプリメントその他の物品販売は一切行いません。

臨床歴20年。毎回私が全力で施術させて頂きます!

院長

田町の整体 港カイロプラクティック鍼灸

〒105-0014 東京都港区芝2-30-14 阿部ビル1F

TEL.03-3455-7830

↑タップしてご予約またはLINEから↓

友だち追加

①まずは友達追加 

②「お名前」「症状」「ご来院希望日時」「電話番号」をお送り下さい。

こちらのQRコードおよびID:@965dqiwqからもご登録可能です。

アクセス

電車の場合

初めての方は田町駅のご利用をお勧めします。三田駅A9出口からいらっしゃる場合は迷いやすいので十分に事前に地図を確認なさって下さい。当日のお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

JR山手、京浜東北線 田町駅西口を出て、約8分。
浅草線 三田駅A9出口より徒歩4分。
地下鉄 芝公園駅A1出口から徒歩4分。

自動車の場合

近隣にコインパーキングあり。

ご来院下さった患者さまへ

当院での施術の感想を、googleのレビューにご投稿頂けないでしょうか?

当院の施術内容はホームページ等だけではなかなか伝わりずらく、実際にご来院頂いた方の声が大変貴重です。患者さまから頂いたレビューは当院としても励みになりますし、また当院でのサービスの改善のヒントにもなります。

当院をご利用下さった皆様がそうであったように、初めての治療院にいくのはなかなか勇気のいる行為です。皆様の後に続く他の患者さまへ、初めの一歩を踏み出す勇気を後押しするようなあたたかいレビューを頂けますと幸いです。

当院へのgoogleレビューはこちらをクリック

タイトルとURLをコピーしました